2011-03-13

日本の地震

金曜日の大きい地震後、ちょこちょこと余震がある中、知り合いの車に途中までのっけてもらって、後はあるいて帰宅しました。
家のある街周辺は、モザイク状に停電エリアと無事なところに分かれていて、送電ルートの複雑さを痛感。
ちなみに近所のタワーマンションは停電で、高層階のヒトは下で途方にくれていた模様。
で、ウチはお陰さまで4階ですが問題なく。ガスもあるので、普段とそれほど変わらない感じでした。

でも街は徒歩で帰宅する人で溢れていたし、道路も大混雑でした。
携帯は全く電話として機能せず、ただ、災害掲示板とメール、SNSサイトの確認、twitterはかなり有効でした。特にローカル情報取るのはtwitterがいいと思いました。
Ustreamでテレビを流していたりもしましたが、場合によって重くて情報取れず。
とすると素直にテレビ観るか、ラジオ聞くのが手堅い情報源でした。
いやでもネットって、いろんな情報が取れるので、変なチェーンメールのデマとかに迷わされずに自分で情報とって判断できて、ありがたいと思います。

で、夜は余震も多く(特に中越あたり震源で4時-5時に結構ゆれた。緊急災害速報結構うるさかった)、家族ともどもあまり眠れず、今日は変なテンション。
とか言ってたところ、原発爆発の話。地震に加えて、さらにもう一難。
コドモの保育園の説明会で外出していた間に爆発していて、カミさんから連絡もらうまで知りませんでした。
メルトダウン寸前か、と非常にびっくりしましたが、帰ってみると放送局によりトーンがかなり違って、個人的には評価が分かれました。
現時点で大事なのは、汚染レベルが現在どの程度で、今後シナリオ次第でどれくらいになりうるのか、そしてその場合どう対処すべきなのか、ということです。

それをきちんとやってたのはテレ東。
逆にこれはスリーマイルの再現か、原子力は危険だ、と言わんばかりに昔の反対デモ映像とか流していたTBS.
いくら贔屓チームのオーナーとはいえ、どうかと思いました。

で、政府の報告では、格納容器は壊れてなくて、漏れてない、とのこと。
でも一方で3kmくらいのところにいた方々が、除染必要レベルであったことが判明したらしいので、政府情報の正しさがどれくらいなのか、やや疑問が残りますが、それなりの対応の覚悟は必要かと思いました。
でもすでにスーパーの生鮮食料はかなり少なくなっていて、肉は買えず。
とりあえず野菜と干物、おまけにカップ麺買って戻りました。
明日は何か良いニュースがあることを祈ります。

0 件のコメント: